出来れば今週中

更新をしたいと思ってます。
今日は夜出来たらちょっと書いて、明日は多分無理そうなので週末くらいかなぁ?

ホントに連載は短編を書く時間の三倍、いや、それ以上かかりますσ(^◇^;)
短編は一ページの中で完結させるので難しいこと考えずに済むんですが……。

連載は伏線や感情、言動が後々に響いてしまうので余計なことを喋らせない、行動させないなどという絡み合った糸を解いていく作業が含まれます。

いやー!めっちゃ言い訳っぽいんですが、はじまりの恋を待って下さる皆様は優しくて、気長に待ちますと言って下さる方がホントに多くて涙がでます。

でもそれもそうですよね。
サイト開設と共に始まった連載ですものね。
最初の頃に知って下さった方はまだいらっしゃるのかな?
だとしたらもの凄いお待たせし過ぎですみません。

はじまり恋は文章量的にはかなり長いので、多分一日で読むのしんどいくらいはありますよね?
終わる終わる詐欺でまだまだ内容量的には続きます(;゚ロ゚)

どうぞ最後までお付き合い頂けると幸いです。

更新遅れ

すみませんm(__)m
はじまりの恋の更新がだいぶ遅れがちになっています。
六月を目処に完結したいのでもう週に二、三度は更新しないと全く間に合わないので焦り気味です。
かと言って伏線や感情、ストーリーを書き殴る状況にはしたくないので、ちと気合いを込めて頑張ろうと思います。

早く佐樹と優哉には幸せになって欲しいので、五年もかけて納得いかんと言うようなエンディングにしたくはありません。
二人は最後は幸せになります。

これだけは断言します!!
もうしばらくお時間を頂戴出来たら幸いです。

あとまたまたリンク追加致しました!
リンクはもはや私のブックマークです。
このサイト様は私のサイトが出来る前から大ファンだったサイト様です♪
今回、リンクの許可をしていただいたので心躍る気持ちでリンク追加しました!
更新も再開されて私の至福がむふふです(*´∀`*)

Twitter

ここは最近更新用のブログと化してますね。
なのでTwitterでぼちぼち独り言を呟いています。
裏垢だからすごく気楽。

たまにラクガキや昔の絵なんかも投下してます。
今はデジタル絵を昔のように描けるように練習中です。

あ、もちろん執筆も忘れてませんよ~!
今週は更新できるかなぁ?
そういえば更新履歴から更新ページに飛べるのみんな気づいてるかな?
もっとわかりやすく色変えた方がいいかなぁ。

今日も更新

間に合った!
拍手小説を1/14に更新したのでバレンタインにまたなにか更新したいと思って昨日まで唸っていたのですが、どうにかこうにか14日中に新しい拍手お礼小説を書き上げました。

はい、出来たてホヤホヤでございます。
ろくに推敲しておりません:(;゙゚’ω゚’):
でもやっつけ仕事はしてないつもりです。
ちゃんとキャラができたからひと安心なのです。
私はキャラができないとお話を構築できない人でして、お話からキャラってあんまりできないんですよね。

今回はこのサイトでは珍しい三人称です。
久々に書いたなぁ。

はじまりの恋とかほとんど一人称だからホント久々です。
サイト内では、はじまりの恋の番外編、旧冬と変わらぬもの、だけですな。
でも元々NL小説書いてた頃は三人称でこのサイト始めた時に初めて一人称に変えたんですよねぇ。
最初はかなり探り探りだった。
一人称って主役の視点と思考でしか話を進められないじゃないですか!
最初は混合しないようにすごい気を使
いました。


でもこれからは三人称の作品増やしてもいいかな?なんて思っていたりもします。
どちらが合うかは作品しだいですが♪

あ、肝心の拍手小説は王道といえば王道?かなぁ?
興味がありましたらぜひ読んでやってください。
前回のものは改めて近いうちにまとめます!

いつも訪問&拍手ありがとうございます♪

遅れ馳せ更新

今日更新しようかどうか悩んで悩んだ末に更新しました。
次の12はまだ執筆中ですσ(^◇^;)

のんびりゆったり各キャラの心情を夏日では描いていきます。
少しずつ最後に向けて周りにいる皆の心の伏線も回収して参ります!

まだまだ続く夏日ですがよろしくお願いします!

毎日たくさんの訪問とパチパチ拍手ありがとうございます!

やっと更新

先週は更新できずに申し訳ありません。
もしかしたら来週もちょっと厳しいかもです。

もう書きながら夏日なげぇよと思い始めている今日この頃。
もう10話なのにまだ半分も進んでないんですこの章ってばσ(^◇^;)

しかも他のと比べるとあんまり山や谷が少ない章なんです。
間延びした感を受けてしまうかもしれないと危惧しているのですが、最終章に向けての起承転結の起に当たる章なのでじっくり書かせて頂きます。

どんだけ長くなるかちと怖い。
でも削れるエピソード少なくて悩ましい。
そしてこの章は登場人物が多すぎて回すのがかなり大変(T^T)
でも必要な人選なんです……北条先生以外(笑)

ごっちゃにならないようにシーンを上手く書いていきたいと努力いたします!

いつも訪問&パチパチ拍手をありがとうございます♪