マイベアの執筆がようやっと引っ越しのところにたどり着きました。
桜色の恋はじめましたと被る部分なのですが、まったく同じにはせず多少動きを変えて書いていくことに決めました。
流れは変わりません。
台詞や人物の動きだけを少しアレンジしています。
桜色を読んだあとでも新しい気持ちで読めるように、と思ったのでこのような書き方にすることにしました。
ご理解いただけると嬉しいです。
一次創作BL/ML小説サイト
マイベアの執筆がようやっと引っ越しのところにたどり着きました。
桜色の恋はじめましたと被る部分なのですが、まったく同じにはせず多少動きを変えて書いていくことに決めました。
流れは変わりません。
台詞や人物の動きだけを少しアレンジしています。
桜色を読んだあとでも新しい気持ちで読めるように、と思ったのでこのような書き方にすることにしました。
ご理解いただけると嬉しいです。
先月から書いているマイベアですが、ようやっと終わりが見えてきました。
残すところ大エピソード一つとエロのみです!
連載自体は残り二十話以上あるのでもうしばらくお付き合いいただきます。
桜色の恋はじめました、を読んでいる方はラストが見えているとは思うのですが、なるべく被らないように上手く書いていきたいと思います。
でも二人の終着地点はあそこです。
自分で書いた筋書きなのに、ラスト手前、あまりの光喜のふがいなさに泣きながら書きました。
桜色だけでは見えてこなかった二人の本当の裏側を書いております。
完璧な両片想いです。
雨の調べも相当な両片想いだよなって思っていましたけど、それをかなり上回る両片想いっぷりです。
早く幸せにしてあげたい。
もう一踏ん張り頑張ります!!
本日6月15日でEndless LOVEは9周年を迎えました。
始めた頃はこんなに長く続くなんて思いもしませんでした。
サイトを立ち上げたきっかけは自分の萌えに突き刺さるものがなかなか見つからないなら、自分で書いてしまえ!と言う気持ちでした。
いまも昔もこのサイトに来てくださる方々に本当に感謝しております。
当初はこんな偏狭な場所にこんなに来てくださるなんて!と本当に驚きで。
さらにそこから数年は完全に全年齢向けでエロ皆無でした(笑)
いまでも少ないですが、そういうのを抜きにしても読んでくださるのは本当に嬉しいなぁって思えました。
この八年間、正直言うと連載休止やサイト休止も多かったです。
それでもいま続けていられるのはひとえに読者さまのおかげだと思っております。
なかなか戻ることができない自分に、待ってますと言葉をかけてもらえたことも何度お礼を言っても足りないくらい嬉しかったです。
更新も遅くて作品もあまり増えなくて、すごく申し訳ないなぁという気持ちもありましたが、訪れてくださる皆さまのおかげでこうしていまも頑張れています。
本当に書く手が遅くて溜まっているネタの10分の1くらいしかお届けできていない状態ですが💦
一つずつ一生懸命に書いて行きたいと思っております。
いまはシリーズを待ってくださる方にはもどかしい思いをさせてしまうかも知れません。
ですがどれもわたしも大好きな作品です。
書きたいエピソードもたくさんあります。
もうしばらくだけお待ちいただけたら嬉しいです。
十年、その先と長く書いて行けたらいいなと思っておりますので、またふらりと立ち寄っていただけたら幸いです。
これまで本当にありがとうございました。
そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
2019/06/15 はづき
昨日は書けていなくてしょんぼりだったのですが、今日は進みました!
早く書きたいなぁって思っていたところまで近づいてきたのでなかなか楽しくなってきました。
でもまだ11日分しかないので、もうちょっと頑張りたいところです。
前半に比べて後半は文字数が増えているので進んでいるようで進んでない、みたいな感じ💦
今月中には書き終わりたいと思っているので気合い入れていきたいな。
R18作品なんですけど肝心のエロはかなり後のほうで😰
早く書きたいー!って思ってるんですけどしばらくはお預けです。
でもやっぱり連載は楽しいなぁ。
毎日更新を追いかけてもらえてるのがわかるとすごく嬉しくて(*´ω’*)ポッ
最後まで毎日更新頑張りたい!
二回くらい途切れちゃってますが、頑張るのでよろしくお願いします。
マイベアの執筆が進んでおりません💦
ストックがかなり減って危ういです。
ちょっと体調が整わなくて4日くらい書けてないのです。
でも毎日更新を続けたいので頑張りたいです!
先の展開はもう最後まで出来ております。
ほんとにもう書くだけなんですが😓
気が向きましたら応援のほどよろしくお願いします。
先月から原稿に向かい合いそろそろ一ヶ月💦
順調にいけばもう終わってる頃なのにと進捗に肩が落ちます。
そんなマイベアはいま大体半分くらいです。
後半にさしかかり自分で書いてるのに切なすぎて苦しんでおります。
なんでわたしってこう切ないお話好きなんでしょう。
ラブラブいちゃいちゃハッピーなお話も大好きなんですけど、障害にぶち当たってる姿がほんとズキューンとしてしまいます。
話が長くなるにつれて切なさが増していきます。
その合間にちょいちょいと胸キュンを挟みながら頑張ってエンディングまでたどり着きたいなぁと思います。
今月中には多分書き終わるはず。
そのあとは随分お待たせしているご依頼のものに着手するので執筆は少しおやすみ。
無事に品をお渡しできたら次のお話に取りかかりたいです。
シリーズのどれかを自分と相談しつつ書きたい。
体調が悪くならないように祈りながら頑張ります!!
ちょっと気持ちが上手く入らなくて数日執筆の手が止まっておりました。
書きたい気持ちはあるもののなんだか上手く向き合えなくて。
わたしは基本感情移入型、憑依型の執筆方法なので気持ちが入ってこないと進まないのです。
それでしばらくぼんやりしてふと「はじまりの恋」を読み始めました。
これはわたしの初めてのBLで初めての長編で、長編として初めて完結させたお話です。
これまでに小説というものはほかにも書いてきてはいたのですが、いつも途中で書き上げられずに終わっていました。
そんな自分の初めての作品といってもいいです。
もちろんそのあいだに書いた話も短編もありますがわたしの初心とも言える作品です。
それを読んでほんと手が止まらないくらいに面白かったのです。
おいおい、自画自賛かよ、って思われちゃうかもなんですが。
素直にすごくドキドキして泣けて面白かったのです。
自分の作品なのだから萌えツボに突き刺さるのは当たり前なのですが、我ながらよくこの複雑なお話を書き上げたなぁって思えたんです。
最初の展開やテンションから行くと後半はかなり鬱展開も多いのです。
でも二人のまっすぐさに本当にドキドキしてしまいました。
そうしたらなんだか、まだまだやれるぞ、こんな面白い話が書けるんだからもっといいお話が書けるようになってるはずだぞ、なんて思えてきました。
はじまりの恋はわたしの代表作ですが、これに次ぐそれより面白いお話が書けるように頑張りたいなぁって思えました。
わたしにとって創作というものは自身の一部です。
多分どんなことがあっても辞めることができない一生ものの相棒です。
だからまっすぐに向き合って頑張っていきたい、もっと色んなお話を書いていきたいって思えました。
皆さんに少しでもたくさんお話が届けていけるように頑張ります。
中途半端になっているお話も絶対に完結させようと思います。
どうかそんなわたしを見守っていただけたら嬉しいです。
これからもどうぞよろしくお願いします。
体調に振り回されながらなんとかマイベアの原稿を久しぶりに書けました。
ほんとはもう終わっててもいいくらいなんですがまだ半分と言ったところ。
でもようやくお話に動きが見えてきてちょっと楽しくなってきました。
この調子で頑張りたいです。
コンビニシリーズにかかりきりでほかのシリーズに手を付けられずすみません。
この小津×光喜を書き終えたら次もどんどん書いていきたいです!!
コメント拍手ありがとうございます。
更新待ってますのメッセージにも元気づけられております。
もう書きたいものはたくさんありますので、ポンコツな私次第ですが前向きに行きたいです!
これからもどうぞよろしくお願いします😊