金木犀の降る庭で
8/21

 その人に出会ったのはいつもの帰り道。秋の気配を感じさせる、金木犀の香りに誘われた時だった。
 視線を向けた先には広い庭があり、オレンジ色の小さな花を咲かせる木が目に入る。

 そしてその傍らに、長い髪をそよがせた見慣れぬ人が立っていた。
 そこはずっと空いていた家で、数年前までは老夫婦が住んでいた。幼い頃はその夫婦によくしてもらったのを覚えている。

 まんじゅうや大福、干し柿をくれて、それが目当てでよくその家を覗いたものだ。けれどそんな自分にも、二人はとても嬉しそうな笑顔を向けてくれた。
 どことなくその面影を感じさせる横顔。おそらく彼は二人の血縁者なのだろうと思った。

「こんにちは」

 ふいに声が響いて、自分が足を止めて垣根の向こうを、じっと見ていたことに気づく。優しい声の主は、そんな俺に柔らかな笑みを浮かべていた。視線が合うと、その姿を思わずまじまじと見つめてしまう。

 薄茶色いさらさらとした髪。髪の毛と同じ色をしたガラス細工みたいな瞳。ほんのり色づいた弧を描く唇。袖を捲った腕は白く細く、全体的に線が細いのは目に見えてわかる。

 綺麗な人だと思った。いままで周りにいなかったタイプで、清楚で可憐――そんな印象を受けた。

「あっ、こ、こんにちは」

 まだじっと見つめられているのに気づいて、慌てて返事をする。挙動不審極まりない俺に、その人はふっと息を吐くように小さく笑った。

「ここの金木犀はすごく綺麗だね」

「あ、はい。秋になるたびいい匂いがします」

「いつから咲いてるか知ってる?」

「え? いつだろう。俺が子供の頃から咲いてましたよ」

「そっか」

 愛おしげにオレンジ色の花を見つめる、その横顔はひどく儚げで、香しい芳香と相まって、なんだか夢や幻のような錯覚をしてしまう。それは手を伸ばしたら、ふっとかき消えてしまいそうな不確かさ。

「君、靖希くんでしょう?」

「え?」

「祖母と祖父のアルバムに、君の写真があった。七年前だから君は小学生くらいだったけど、面影が残ってる」

 思いがけず名前を呼ばれて固まってしまったが、その謎解きをしてその人はまた微笑んだ。

 花が綻ぶというのは、こういうものを指すのだろうなと、そんなことを考えてしまう綺麗な笑み。

「僕は鈴原静慈って言うんだ。今日からここに住むから、ご近所さんになる。よろしくね」

「あ、工藤靖希です。よろしくお願いします」

 なぜだか馬鹿丁寧に頭を下げてしまった俺に、静慈さんは小さく声を上げて笑った。鈴の音を転がしたような、可愛い笑い声だった。

「引っ越し、一人でしてるんですか?」

「うん」

「手伝いましょうか?」

「え? いいの?」

 唐突な申し出にもかかわらず、静慈さんは目を瞬かせて小さく首を傾げる。そんな仕草も可愛いなと、なぜだか俺は胸を高鳴らせてしまう。
 静慈さんは不思議な空気を持った人だ。どこか浮き世離れしていて、あどけなさを感じる。

「靖希くんはいまいくつになったの?」

「十七です」

「高校二年生かな? 大人っぽくなるはずだよね」

「静慈さんは?」

「僕? 僕はついこのあいだ二十六になったんだ」

「へぇ、そうなんだ。大学生くらいかと思ってました」

 広い家に積まれた荷物は、それほど多くはなかった。一人暮らしはこんなものなのだろうかと、少し不思議に思うほど。
 たくさんの難しそうな本と、少しばかりの衣類に日用品。

 段ボールを荷ほどきしながら、俺は色々なことを問いかけた。傍で笑っている静慈さんのことが知りたくて、どうしてか近づきたくて。

「静慈さんはなんの仕事してるの? すごく本がたくさんあるけど」

「うーん、そうだね。物書きだよ」

「物書き? 小説家とか?」

「そういうのも書くけど、まあとにかく文字を書くのが仕事だね」

「ふぅん」

 あまりそういうことに詳しくない俺は、曖昧に相づちを打ってしまった。けれどそれに嫌な顔は見せず、静慈さんは笑う。
 子供だと馬鹿にすることもなく、見下すこともなく穏やかな目で俺を見る。

「今度、静慈さんが書いたもの読ませてよ。俺でもわかるやつ」

「退屈かもしれないよ」

「興味があるんだ」

「うん、いいよ。今度ね。家が片付いたらなにか探しておくよ」

 優しく笑った静慈さんと小さな約束をして、それから日が暮れるまで一緒に過ごした。
 荷物は多くないから、本当だったらそんなに時間がかからなかったはずなのに。

 古いアルバムを見たり、昔話をしたり、少しでもここにいたくて、静慈さんの傍にいたくて。

「靖希くん、そろそろ帰らなくて平気?」

「大丈夫、母さんは帰って来るの遅いから」

「そう、お父さんは?」

「ああ、いないから。俺が子供の頃に出て行って」

「……そう、なんだ」

「あっ、気にしないで。俺もあんまり印象にないくらいだから」

 ふいに表情を曇らせて口を閉ざした静慈さんに、俺は努めて明るい笑みを浮かべた。余計なことで、いまの時間を重たいものにしたくなかったから、気をそらすように別の話題を探す。
 そんな俺の気持ちを察したのか、暗い顔をしていた静慈さんも、ほんの少し笑みを浮かべてくれた。

「あのさ、お祖父さんとお祖母さんがいた頃、静慈さんこの家に来たことあった?」

「うん、何度も来たことあるよ」

「俺はその時に会ってる?」

「……ううん、会っていないはずだけど」

「そっか、そうだよね」

 会っていたら、こんな綺麗な人を忘れたりしない。けれどそう思うのに、不思議とこうして傍にいると、懐かしさを覚える。
 既視感というのだろうか、傍にいるほどにその感覚に胸が騒ぐ。大事なことを忘れているんじゃないか、そんなことさえも浮かんでくる。

「静慈さん」

 気づいたら手を伸ばしていた。綺麗な陶器のような肌に。そっと指先が触れた頬はほのかに温かくて、目の前にいる人が幻ではないことを実感させる。
 どうしてそんなことを、思ってしまうのだろう。この胸に灯る火はなんなのだろう。

「靖希くん?」

「俺、どうしても、静慈さんに会うのが初めてとは思えない」

 その切なげな瞳を見るのは初めてではない。俺をまっすぐに見つめるビー玉のような煌めく瞳。長まつげに縁取られたその瞳に浮かぶ涙。

 いまにもこぼれ落ちそうな涙に気づくと、俺は腕を伸ばして細い肩を抱きしめていた。
 腕に抱いた彼の身体は思った以上に華奢だった。それほど大きくはない俺の腕に、すっぽりと収まってしまうほどに。

 きつく抱きしめると、細い肩が小さく震える。頬を寄せたら、静慈さんは息を飲んだ。

「静慈さん、もう一度聞くよ。俺はあなたと会っているよね?」

 抱きしめた身体に覚えがある。伸ばされた腕に抱きしめられて、たまらない気持ちになった。
 胸の奥がむずむずとして、浮かび上がってこない記憶に、もどかしさを感じる。喉まで出かかっているのに、はっきりとした答えを見つけられない。

 そのむずかゆい感覚に、自分自身に対して苛立ちを感じてしまう。どうしてこんなにも心に引っかかっているのに、思い出せないのか。

「思い出さないで」

「どうして?」

「そのほうが、靖希くんは幸せになれる」

「自分が幸せかどうかなんて、俺自身が決めることだよ」

 抱きしめていた身体を離して、顔をのぞき込む。綺麗な瞳は不安げに揺れ、薄く色づいた唇は引き結ばれた。
 彼との記憶、思い出さなければと無意識に強く思う。

 じっと見つめると、見開いた静慈さんの瞳から涙がこぼれ落ちる。その涙があまりにも切なくて、惹き寄せられるように目の前の唇に口づけた。
 やんわりと触れた唇は少しかさついていたけれど、記憶の片隅にあるものを揺り動かす。

 身を引こうとする身体を再びきつく抱きしめて、さらに唇を押し当てた。逃れようと横を向いた顔を追いかけて、今度は唇を食むように口づける。
 声を飲み込んで、息をつく間も与えないほどに食らいつく。

「んぅ、んっ」

 頑なに閉じようとする唇を割ると、舌を滑り込ませて逃げを打つ熱を絡め取る。鼻先から甘い声が漏れて、それをさらに誘うように何度も、口の中を撫で上げた。

 目を開ければ、頬を上気させながら涙を浮かべる、彼の色香に当てられる。気づいた時には、細い身体を押し倒しその上にまたがる自分がいた。

「俺、ずっとこうしたいって思ってた」

 細い首筋を手のひらで撫でて、思わずうっとりと目を細めてしまう。男性に欲情するなんていままでなかったはずなのに、なぜかいまはその感情が胸の中にストンと簡単に収まる。

 ずっと触れたかったんだ。ずっと欲しいって思ってた。そんな想いが浮かんで、鼓動が全力疾走したあとみたいに暴れ騒いでいく。

「静慈さんは俺のこの気持ちの意味を知っているの?」

「し、知らない」

「ねぇ、キスをするのは何回目?」

 柔らかな唇。それに触れた。何度も、何度も――記憶を揺り動かすように、固く閉じた蓋をこじ開けるように。確かめるみたいに何度も触れる。
 そのたびに胸に甘い疼きを感じた。

 いままで知らなかったはずのこの感覚を、俺は覚えている。目の前で瞳を潤ませるこの人を覚えている。

「静慈さん」

「やめて」

「俺は、思い出せなくても、あなたに何度でも惹かれる。あなたに触れたくなる」

「思い出さないで」

「どうして嘘をつくの?」

 言葉は頑ななのに、見上げる瞳は縋りつくようだと思った。その目に心を激しく揺さぶられる。
 けれど甘い心地を感じるのに、ぐらぐらと揺れた心と共に、かち割られるような痛みを感じた。頭がガンガンと痛み、冷や汗がこぼれ落ちる。

「……うぁっ」

「靖希、くん?」

 胃がせり上がるような気分の悪さ。まぶたの裏でチカチカと光が瞬くような感覚。そして激しく痛む頭。
 その合間に影がちらつく。悲鳴のような声が聞こえる。

「靖希くん! 思い出さないで!」

 その悲鳴と静慈さんの声が重なった。泣き叫ぶような声――その声に心臓が凍り付いたみたいにひやりとする。
 もがく身体を押さえ込んで、それに覆い被さる影。その横顔が見えた瞬間、我に返った。

 あの横顔はとても見覚えのある顔だ。
 俺と母を置いていなくなった――あの男だ。
 汗がだらだらとこぼれ落ちて、身体が震えて、胃が燃えるように熱くなった。

「靖希くん、お願いだから思い出さないで」

「ごめんなさい、静慈さん。俺のせいだ。俺があなたに触れようとしたばかりに、あの男に目を付けられた」

「やめて、謝らないで」

 燃え立つような憎悪と、胸が引き絞られるような悔しさが押し寄せてくる。けれどその感情を押しのけて余るほどに、愛おしさが湧いてきた。

 好きだったんだ、本当に。

 幼い自分にとっても、目の前にいる人は誰よりも、愛すべき人だった。
 その人を無残にもあの男に奪われて、どれほど恨んだか。

 どれほど憎んだか。
 それなのに――。

「忘れていて、ごめん」

「靖希くん、僕を庇おうとしてたくさん殴られて、一週間以上も目を覚まさなかったんだよ。僕のせいでもしものことになったらって思うと怖かった。だから忘れていても、いまを生きてくれているならそれでいいって思って離れたんだ」

「静慈さん、俺は、あなたを守れなかった」

「お願いもう、言わないで。あんなことを思い出させたくてここに来たんじゃない。僕はただ、君に会いたかっただけなんだ」

 どんな思いでここに戻ってきたんだろう。いい思い出なんか残らなかったはずだ。それでも会いたいと思ってくれる、その想いにどうやったら、報いることができるのか。

「静慈さん、俺とやり直してください。なかったことになんてならないかもしれない。だけどもう一度、初めから」

「靖希くん」

 ゆるりと伸ばされた手が、そっと俺の頬に触れた。優しく包み込むように触れて、目の前にある涙に濡れた顔が、柔らかな笑みを浮かべる。
 その笑みに胸が締めつけられた。込み上がった想いが溢れて、たまらず目の前の身体を抱き寄せる。

「静慈さん、好きだよ」

「僕も、靖希くんが好きだよ」

「俺が大人になったら、結婚しようね。……ずっと、一緒にいようね」

「……うん、約束。覚えてるよ」

 それは大人になりきれていない、小さな子供の口約束。それにどれほどの意味があるかなんて、その時は深く考えてもいなかった。
 けれどその約束は、彼の中でまだ生きていた。いまもまっすぐに彼は俺だけを愛していてくれる。

「秋を感じるたびに、君のために植えたこの庭の金木犀を思い出した。そのたびに胸が切なくて。でもこの季節になら、君に会えるんじゃないかって思ったんだ」

 か細い腕に抱きしめられて、愛おしさばかりが募っていく。焦がれるような愛に触れるたびに、この人でなければ駄目なのだと思う。俺は何度だってこの人に恋をする。
 だから何度だって囁くよ。あなたが教えてくれたこの愛を――。

金木犀の降る庭で/end

リアクション各5回・メッセージ:Clap