心に灯る火
5/34

 彼が自分のことを、性的な対象として見ているとは、夢にも思わなかった。いつからそんなことを思っていたのだろう。
 いままでそんなそぶりなど、まったくしていなかったのに。

 少し幼さを感じさせる、邪気のない笑顔しか、見ていなかったからだろうか。
 けれど熱を孕んだ瞳で見つめられると、なんだか胸がざわめく気がする。

 綺麗な茶水晶の目は、こんな時もまっすぐで、縫い止められたように動けなくなる。彼に惹かれてはいけないと、気づいたばかりだというのに。

 しかしリュウと一緒にいられるのは、あとほんの数日かもしれない。そう思うと、やはり彼と恋愛するのは避けたいなと思う。
 本気で心に火がついてしまう前に、離れてしまいたい。彼に触れたいと思う前に、抱きしめたいと思う前に、いまから少しずつ離れる心の準備をしなくてはいけない。

 そう強く思うには理由がある。
 初めて出会った時から、彼は自分の身分を証明するものをなに一つ持っていなかった。財布も携帯電話も、ごく当たり前に持ち合わせているだろうものを、身につけていなかったのだ。

 推測するに、彼はそういったものが必要ない環境で、生きてきたのではないかと思う。
 誰かが代わりに、身の回りを世話してくれるようなそんな場所。

 現に数日前まで、買い物すら一人でしたことがなかったくらいだ。多分自分とは住んでいる場所が、違う人間に違いない。
 きっと彼を血眼で探している人はいると思う。見つかるのがあと数日先か、数週間か、何ヶ月かはわからないが、彼はいつか必ずいなくなる人間だ。

 そんな彼に本気になるわけにはいかない。
 けれど彼はいままで傍にいた人間とは、明らかに違う存在でもある。

 これまでこの雨の季節を、紛らわしてくれるような相手に出会うことはなかった。だから憂鬱な雨を忘れさせてくれる、リュウの存在は自分の中では、すでに特別なんだ。

 だがこれ以上、自分の内側に入ってこさせるわけにはいかない、とも思う。そうしなければきっと、引き離される時に、胸が引き絞られるほどの痛みを感じてしまう。

「リュウ、離して」

 まっすぐに茶水晶の瞳を見つめ返せば、彼は少し泣き出しそうな表情を浮かべた。
 唇を引き結んで、肌に触れていた手を離して、両手を握ってくる。それを恭しく引き寄せて、リュウは指先に口づけを落とした。

「いまはこれだけ、許して」

 じっとそれを見つめる視線に気づいたのか、リュウは顔を上げて、ゆるりと口の端を持ち上げる。それはなんだか、とても寂しげな笑みだなと思った。

「宏武、ごめんね」

 握られていた手が離されると、熱を失ったみたいに、手のぬくもりがなくなる。とは言えども、またその手を掴むこともできなくて、黙ったまま彼の顔を見つめた。
 すると彼はこちらを見ていた目を伏せて、踵を返し立ち去っていった。

 その背中が見えなくなると、胸が少し締め付けられるみたいに痛んだ。けれど彼の気持ちに、応えることができないのだから、これでいい。いいはずだ。

 いまはまだ家主と居候、という関係性から外れてはいない。好意を抱いてしまうのは避けられないが、愛してしまわなければいい。
 いままで通り、彼の深いところに立ち入らなければ、問題ないだろう。

 なんとかなるはずだ。
 いや、なんとかしなければならないんだ。
 もしかしたらこんなことを、考えてしまっている時点で、すでに手遅れなのかもしれないけれど。

 リュウのあとを追うように、洗面所を出て部屋の扉を開けば、彼はキッチンで黙々と料理を始めていた。
 その横顔を見つめるけれど、振り向く様子もないので部屋を横切り、仕事机へ足を向ける。

 彼の機嫌を損ねてしまっただろうかと、キッチンに立つ姿を見つめながらパソコンを起動させた。
 いつもだったら、もっと楽しげに料理をしているのに、今日は口を引き結んだ少し硬い表情だ。

「雨、うるさいな」

 リュウが来てから、家の中でほとんど感じることのなかった雨音が、いまはやけに耳につく。机の上に放置されていたヘッドフォンを耳に当てると、適当に音楽をランダム再生させた。

 音がすべてシャットアウトされて、音楽だけが鼓膜を震わす。けれど視線を持ち上げれば、彼の姿が視線に止まってしまう。いまばかりはこの隔たりのない、広い空間が恨めしく思えた。

「集中しよう」

 意識を彼から引きはがすように、画面に視線を向けた。無心でキーボードを叩くことに集中する。けれど意識をそらそうとすればするほど、彼のことが気になって仕方がない。 

 人間というものは単純だ。一度でも心を動かせば、すぐに捕らわれてしまう。自分の意志の弱さに、ため息が漏れてしまった。

「宏武、ご飯」

「ああ」

 結局、食事の支度が調うまで、ぼんやりと彼を見つめてしまった。だが顔を上げた、リュウの視線からはうまく逃れたので、それは気取られてはいないだろう。

 仕事に没頭しているように見えたのか、彼は傍までやって来てこちらの肩を叩いた。自分はそれに、いま気づいたかのようなそぶりで頷いてみせる。

「オムライス、できたよ」

 ダイニングテーブルに足を向ければ、お店で出されるものと比べても、遜色ないほどのオムライスがあった。

「うまそうだな」

「頑張った。食べてみて」

 椅子を引いて席につくと、リュウも向かい側で椅子に腰かける。料理をして少し気持ちが上向いたのか、彼のはいつもと変わらない笑みを浮かべていた。
 それに誘われるままに、スプーンを手に取り「いただきます」と両手をあわせる。

 オムライスはふわとろとした甘い卵が柔らかくて、たっぷりかけられたデミグラスソースと相まって、見た目もとても綺麗だった。
 卵の下に隠れたチキンライスはケチャップ味で、バターをたっぷり使っているのか、ほんのり甘い。
 卵やソースと絡めて食べると、口の中が幸せになる。

「どう?」

「うまいよ。いままで食べたオムライスの中で一番おいしい」

 オムライスとは、こんなにおいしいものだっただろうか。優しくて甘い温かな味がする。
 口に入れるほど、おいしさが広がっていくようだ。

 ひたすら黙々と食べていると、向かい側でリュウが小さく笑う。不思議に思い首を傾げたら、ますます笑みを深くして、楽しげな顔をする。

「おいしいって言いながら食べてる、宏武は可愛いね」

「……っ、そんなに見てないであんたも食べたらどうだ」

「うん、いただきます」

 柔らかな笑みを浮かべて、目を細めるリュウはとても幸せそうだ。
 そんな顔で見つめられると、どうしたらいいかわからなくなる。けれど気がつけば、彼をじっと見つめていた。

 少し目を伏せて、スプーンを口に運ぶ仕草や、オムライスを咀嚼して飲み込むたび上下する喉元。
 そんなところを見つめては、胸をドキドキとさせる。彼は見目がいいし、所作が綺麗だから、つい見とれてしまう。

「そういえば、リュウは箸の使い方なんて誰に習ったんだ?」

「メメ、んーと、おばあさん教えてくれた。宏武と同じ日本の人」

「ふぅん、おばあさんが日本人ってことは、リュウはクォーターなのか?」

 日本人のおばあさんの血が強いのだろうか。リュウはどちらかといえば東洋よりの顔立ちをしている。
 造形の整ったところを見ると、純日本人といった感じではないけれど、親しみのある顔立ちだ。

「それにしても聞き取りは得意なのに、話すのが苦手なんて珍しいな」

「……マモンあんまり日本、好きじゃない」

 首を傾げた自分に、リュウは少し寂しげな目をして俯いた。リュウが日本語をあまり話せないのは、母親に使うことを禁じられていたから、なのだろうか。
 しかしそれ以上、深い話までするのはためらわれて、自分も彼と同じように口をつぐんでしまった。

 そのままなんとなく気まずい雰囲気が流れて、二人でただ黙ったままオムライスを食べた。
 それはすごくおいしいのに、少し味気なく感じてしまう。俯いて浮かない顔をする彼は初めて会った時のようで、なんだか落ち着かない気持ちになった。

リアクション各5回・メッセージ:Clap