決別19
117/251

 恋愛とかそういうのって、あまり僕には向いていないのかなと思うことがいままでもよくあった。よほど根気強い人でなければ、僕の鈍さとかデリカシーなさ過ぎなとことか、言葉が足りないところとか、我慢出来ないと思う。実際にそれが別れる原因になったこともある。それがすべてではないけれど、怒られることは多かった。

 いままで何人かと恋人の付き合いをしたことはあるが、こんな僕と一緒にいてくれた人の中でも、やはり藤堂が一番優しいと感じる。藤堂は男だから、女性と違って寄りかかっても受け止めてくれる部分があるからなのかもしれない。けれどやはりそれだけじゃなくて、なによりも一番に僕のことを気にかけて考えてくれる。女性の場合は僕がその立場であるべきなんだろうけど。

 今頃になって気づいたが、僕はどちらかというと相手に甘えたい人間だったんだ。いままではその逆で、相手に頼りにしてもらえることが自分を必要としてくれているようで嬉しいと思っていた。
 でも僕の本音は違ったんだ。藤堂の傍にいると自分でも気づかなかった本当の僕が顔を出す。もっと甘やかして欲しい、もっと僕だけを見ていて欲しい。もっと愛していて欲しい。そう思っている自分に気がついてしまった。

「佐樹さん、辛くない?」

「ん、平気」

 あれから言われた通りに風呂に入って少し残っていた酔いを覚ました。そうしたらしばらくして藤堂も帰ってきてくれて、顔を見たらもうなんだか離れるのが嫌になってしまった。そして酔いは覚めたものの、二日酔いの頭痛だけはいまだ残っていたので、チェックアウトの時間までゆっくり休んでいこうと藤堂が提案してくれた。
 時間まではかなり余裕があったので、いまはのんびりと二人で過ごしている。しかも藤堂の膝枕つきだ。頭を撫でてくれる手が優しくて、胸に安堵が広がっていく。

 僕の迂闊な発言で喧嘩をしてしまって、どうなることかと正直冷や汗をかいた。けれどなにごともなかったように接して、先に折れてくれた藤堂のおかげでなんとか元通りになれた。それが嬉しくて黙っていてもニヤニヤと顔が緩んで仕方がない。そんな自分が気持ち悪いと思うけれど、本当にもうどうしようもない気分なのだ。

「藤堂このあとまっすぐ帰る?」

「佐樹さんはどうしたいんですか?」

「とりあえずは一緒に昼は食べたい」

 帰りの新幹線は時間を決めていない。状況に応じて帰る時間を決めようと思ったからだ。それにいまは僕の家には母がいるし、向こうへ戻ればすぐにお互い帰路につくことになる。一緒にいられるならば出来るだけ長いほうがいい。
 また明日になれば学校で会うことにはなるけど、こういう時間はいましか過ごせない。

「欲がないですね」

「んー、ほかにどっかあるか?」

「そうですね、どこか行ける場所が近くにあればいいですけど。調べてみます?」

「ああ、うん」

 僕の髪をすくいながら撫でて、藤堂は空いた手で携帯電話をいじる。
 なんだろうかこの幸福感。至福な時間がこのままずっと続いたらいいのにと思わずにいられない。藤堂が卒業したらこういう時間がもっと増えるだろうか。もちろんお互い仕事や学校があるのでずっと一緒にとはいかないかもしれない。
 けれど二人で暮らし始めたらやはり少しはなにか変わってくるような気がする。しかし藤堂が卒業するまでまだあと九ヶ月もあるのが現実だ。先はまだまだ長い。

「佐樹さん、ちょっと移動するけど水族館ありますよ」

「行く」

 こちらを覗き込むその視線に緩みきった笑みを浮かべ、僕は勢いよく起き上がり笑っている藤堂に抱きついた。けれどすぐにはっと我に返り、抱きついた腕を解いて僕は少し後ろへ下がった。

「悪い」

「なんで謝るんですか」

「あんまりベタベタしないほうがいいんだろ?」

 不思議そうに首を傾げられてしまったが、無防備に近づき過ぎると昨日言われたばかりだ。どの程度までが大丈夫なのかがわからないので少し戸惑ってしまう。けれどあまり藤堂を困らせるようなことはしたくない。

「うーん、まあ、確かに言いましたけど。そうやって避けられてしまうと、少し寂しくもあるんですよね」

「じゃあ、どうしたらいいんだ」

 近づき過ぎるのもよくなくて、距離を置いたら寂しいとか言われては、どうしたらいいかわからない。思案する素振りを見せる藤堂の顔をじっと見つめたら、柔らかな笑みを浮かべてから僕の頭を優しく撫でてくれた。

「俺の理性が振り切れそうになる前にちゃんと伝えますので、普通にしていてくれていいですよ」

「振り切れそうな時って、こっちは全然わからない……って、あれ? もしかして」

「もしかして、なんですか?」

 なんとなく気づいてしまった。これは僕にしてはなかなか聡いのではないかと思えることだ。言いかけた言葉の続きを待っている目をじっと見つめ返し、僕は藤堂の両手を取った。

「藤堂が僕に対して敬語を崩さないのって、色んなことで気持ちが振り切れないようにするため?」

 色々と問題があるんだと、そう言っていた言葉の意味がわかった気がする。普段の藤堂は穏やかで柔らかい雰囲気を醸し出している。でも実のところ短気だったり意外と気の強い部分があったりするのは、なんとなくだがいままで接して見てきて気づいていた。だから多分、僕に対してその部分が出てしまわないよう、言葉で一線引いて気持ちを保っているんじゃないだろうか。

「……」

「違う?」

 返事のない藤堂の顔を覗き込むと、ふいと顔をそらされた。でもその横顔には赤みがさしていて、機嫌を損ねているとかではなく、これはきっと照れているのだろう。
 ということは、僕の予想は当たりだ。

「やっぱりそうなんだ」

 敬語で話されるのはほんの少し寂しいなとそう思っていたけれど、その理由がわかったら逆に嬉しくなってしまった。なに気ないことで僕を傷つけたりしないように、いままで色々と気遣ってくれていたのだろうか。そう考えればもういまのままでも構わない。

「少し敬語を使われるのは距離がある気がしてたけど、もう気にしない。どんな藤堂でも好きだぞ」

「……佐樹さん」

 照れているような、戸惑っているような複雑な表情を浮かべる藤堂の頭を撫でたら、急に腕を引かれて強く抱きしめられた。身体が軋んでしまいそうなほどの強い抱擁に驚いてしまったが、それがなんだか愛おしくてそっと藤堂の背を抱きしめ返した。

リアクション各5回・メッセージ:Clap